HOME |会社概要 |求人情報 |所在地 |取扱商品 |取引のご案内 |営業日 |問合わせ先 |リンク |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
使用方法 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
−水切り− 加工したい枝もの、葉ものを切り戻します。 ※ファンタジーグリセリンは吸わせて加工するため、できるだけ新鮮な枝を使用してください |
![]() |
−染色− 切戻した枝を、ファンタジーグリセリンと水またはファンタジー着色剤を1:1に混ぜた加工液に活けます。 暖かく、日の当たる所(窓辺・戸外など)に置いてください。 時間は、先端に色が付いてから3日〜1週間程度です。 ※色が付いてからしばらく活けることで、色が安定して落ちにくくなります 液が減ったときは補充してください |
![]() |
![]() |
||
![]() |
−洗浄− 加工液から取り出し、切り口を 軽く水洗いして液を落とします。 ※液がついたままの場合は、こすれて 色移りすることがあります |
![]() |
−完成− 切り口を乾燥させれば完成です。 ※水につける必要はありません 湿気が少なく、日の当たらない場所で 保管してください |
![]() |
使用例 | ![]() |
![]() エノコログサ ファンタジー グリーン・ピンク・マスタード使用 |
![]() ナンテン ファンタジー オレンジ使用 |
||
![]() ユーカリ 水使用 |
![]() ユーカリ ファンタジー レッド使用 |
![]() ユーカリ ファンタジー グリーン使用 |
![]() コデマリ ファンタジー マスタード使用 |
![]() |
価格 | ![]() |
商品名 | 内容量 | 入数 | 小売価格(税込) |
枝もの保存剤 ファンタジーグリセリン | 1L | 4本 | \2,700/1本 |
![]() |
注意点 | ![]() |
ファンタジーグリセリンは無色透明の液体です。 単品では上がらないので、必ず水かファンタジー着色剤と混ぜてご使用ください。 (1液で出来るプリザーブド加工液ブランチーもございます) ファンタジーグリセリンは生花のプリザーブド加工には適しません。 生花の加工にはミスティーをお勧めします。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
色をつけるなら・・・ |
![]() |
![]() |
商品名 | 内容量 | 入数 | 小売価格(税込) |
切り花着色剤 ファンタジー | 1L | 4本 | \2,700/1本 |
100ml | 5本x10 | \2,700/5本 |
定番カラー (全14色) | ||||
![]() ラベンダー |
![]() レッド |
![]() ブルー |
![]() グリーン |
![]() イエロー |
![]() ピンク |
![]() マスタード |
![]() セピア |
![]() ミント |
![]() パープル |
![]() オレンジ |
![]() メロン |
![]() チョコレート |
![]() ロイヤルブルー |
|
ユーロスタイル (全5色) | ||||
![]() アプリコット |
![]() コバルト |
![]() キャメル |
![]() モスグリーン |
![]() モカ |
ここに表示した色はあくまでも目安です。 実際は使用する植物の種類などによって色合いが変わります。 |
ファンタジーは全ての色が混色できます。 |
ファンタジー(19色)は、 |
![]() ![]() Net特別価格にてご購入いただけます。 |
HOME |会社概要 |求人情報 |所在地 |取扱商品 |取引のご案内 |営業日 |問合わせ先 |リンク |