HOME |会社概要 |求人情報 |所在地 |取扱商品 |取引のご案内 |営業日 |問合わせ先 |リンク |
YSSヤスキハガネ®使用 高級生花鋏 |
![]() |
「切れるよろこび」シリーズは、金属加工の町、新潟三条の「創るよろこび工房」の刃物です。 日立金属のYSSヤスキハガネ®を使用した刃の切れ味は抜群で、国内の展示会だけでなく、 海外の展示会でも「まるで日本刀のよう」と人だかりができる話題の商品です。 |
切れるよろこび YSSヤスキハガネ® SLD® 鏡面仕上げ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
華道花鋏(池坊) | 華道古流鋏 | スーパー剪定 II |
切れるよろこび YSSヤスキハガネ® 青紙スーパー® | ||
![]() |
![]() |
![]() |
華道花鋏(池坊) | 華道古流鋏 | スーパー剪定 II |
合金工具鋼YSSヤスキハガネ®SLD®を使用し、企業秘密の研磨術でピカピカに磨き上げられた 鏡面タイプと、炭素鋼系刃物鋼YSSヤスキハガネ®青紙スーパー®を使用したタイプがございます。 良質のハサミをお使いになりたい方に、十分ご満足いただける品質です。 |
− − − 材質について − − − |
YSSヤスキハガネ®とは 日本古来の「たたら製鉄法」の伝統を受け継ぐ日立金属の特殊鋼(合金)です。 YSSヤスキハガネ®は、用途別にたくさんの種類があり、世界中で使われています。 たたら製鉄法とは 砂鉄を原料として、木炭の燃焼熱によって砂鉄を還元し、鉄を作る方法です。 たたら製鉄法によって作られる和鋼は、以下の特徴があります。 1. 鍛接しやすい 2. 熱処理により硬く、曲がらず、粘り強くできる 3. 研磨しやすいので、良い刃付けができる 4. 錆びにくい 5. 焼き境が明瞭に出る(綺麗な刃紋が出る) この和鋼の性質を最大限に利用し、刃物に最も適した希少な鋼「玉鋼」によって作られた製品が 日本刀です。 合金工具鋼 SLD®とは 不純物が少なく切れ味に必要な高い炭素量を含む鋼に、 サビや木ヤニに強いクロムと、耐久性向上にモリブデン、バナジウムが配合されています。 炭素鋼系刃物鋼 青紙スーパー®とは 炭素鋼系刃物鋼の中でも特に不純物が少ない鋼に、 タングステン、クロム等を配合して切れ味と耐久性を向上させたものです。 (鋼の色が青いわけではありません) |
商品名 | サイズ | 入数 | 小売価格(税込) |
切れるよろこび SLD®鏡面仕上 華道花鋏(池坊) |
全長:165mm | 単品6丁 | \6,664/丁 |
切れるよろこび 青紙スーパー® 華道花鋏(池坊) |
\5,432/丁 | ||
切れるよろこび SLD®鏡面仕上 華道古流鋏 |
全長:165mm | \7,074/丁 | |
切れるよろこび 青紙スーパー® 華道古流鋏 |
\5,638/丁 | ||
切れるよろこび SLD®鏡面仕上 スーパー剪定 II |
全長:200mm | \10,260/丁 | |
切れるよろこび 青紙スーパー® スーパー剪定 II |
\10,260/丁 |
HOME |会社概要 |求人情報 |所在地 |取扱商品 |取引のご案内 |営業日 |問合わせ先 |リンク |